2009年1月16日金曜日

あれ?俺のノートどこ行った??

神様仏様Google様がノートブックのサービスを辞めるらしい。痛恨。他に大量に中途半端なベータサービス抱えてるくせに何でここまで出来上がってるサービス辞めちゃうんだろう。Gmailに次いで一番使ってるサービスなのに。「現在 Safari および Opera の拡張機能はご提供しておりませんが、将来的にご利用いただける可能性もあります。」って私を期待させておいて!!全部嘘だったのね!!!

他ではタンブラーが有名どころなんだろうけどブログみたいな一覧形式があんまり気に食わない、流行のAjaxバリバリサイトはOperaがキチンと解釈してくれなかったりするけど細かいタグ付けとか楽だよね、それにスレッド形式の方が見やすいと思う。あとはてな民臭がしてなんか嫌。Evernoteはちょい重いけど結構よさげ、とは言いつつもやっぱり日本語サービスのGoogleノートは良かったな。試験終わったら移行しようか。

でもなー、iGoogleのホームに表示できてたのとか便利だったのに。FlickrだけだったのからPicasaにも写真アップしたりこうしてBloggerやGmailなんかを一元管理できるのがGoogleサービスの良い所なんだから突然終わらせないで欲しいよ。Gmailとかがいきなり終わったらどうしよう、きっと全裸でピヨピヨ言ってその辺のたうつな、なんだ普段と変わらないか、ピヨピヨ。